BARCELONANDO :)

1995年香川生まれ岡山育ち。現在ヨーロッパ生活10年目。スペインとイタリアの大学生活・旅行・言語学 (5ヶ国語)・哲学・バルセロナおすすめ情報など、幅広いジャンルの記事を執筆中。

【日曜も開いてる情報】バルセロナのショッピングセンターの全て

バルセロナの日曜と言えば
『お店がどこも開いてない』

スーパーもショップもデパートも…

どこもかしこもきっちり休み

在住者ならもう慣れているだろうが、

旅行で来ている人たちはそれを知らず、

お土産を買い忘れてしまったり、

日曜日にショッピングを楽しもうと思ってたのに!という展開になってしまう。

そこで今日は、バルセロナのおすすめのショッピングセンターを紹介しつつ、日曜や祝日でも特別営業をする日・毎週日曜に開いているお店情報を記載!

f:id:kaedetaniyoshi:20190414085332j:plain

2020年最新情報: 日曜と祝日特別営業日
バルセロナのショッピングセンター編

1月5日(日)、12日(日)、7月5日(日)、8月15日(土:祝)、10月12日(月:祝)、12月6日(日:祝)、13日(日)、20日(日)

上の8日にプラスして 11月29日(日)、12月27日(日) も、営業可能という許可を市が出している。(特別営業日の時間ルールは、冬場: 午後9時まで。夏場: 午後10時まで。)

✅マークがついているショッピングセンターは観光客の人でも簡単にアクセスできる場所かつ、私のおすすめ。

Arenas

f:id:kaedetaniyoshi:20190414080743j:plain

✅スペイン広場の正面にある元闘牛場のショッピングモールでアパレルショップ、本屋さん、雑貨屋、映画館、フードコート、大型スーパーなど様々なお店がある。
住所: Gran Via de les Corts Catalanes, 373-385
営業時間: 通常は月〜土曜の9時〜21時
最寄りメトロ: L3 (緑のライン) の Espanya

Diagonal Mar

f:id:kaedetaniyoshi:20190414081057j:plain
✅パッセージダグラシア駅からメトロのL4 (黄色) に乗って15分ほどで最寄り駅に着く。そこから徒歩4分。雑貨屋 (muy muchoとnature)、いくつものアパレル、スポーツショップ (ナイキ・アディダス) など様々なお店が入ってて楽しい。(ショップの一覧はコチラ)
住所: Avenida Diagonal, 3 
営業時間: 10月1日〜5月31日は9時〜21時
        6月1日〜9月30日は9時半〜22時
最寄りメトロ: L4 (黄色のライン) の El Maresme Fòrum

El Centre de la Villa

f:id:kaedetaniyoshi:20190414081437j:plain

住所: Carrer de Salvador Espriu, 61
最寄りメトロ: L4 (黄色のライン) の Vila Olímpica

Les Glòries

f:id:kaedetaniyoshi:20190414083336j:plain

✅バルセロナで1番おすすめ。買い物が楽しみたい人は絶対に行くべき!88ものショップと35のレストランが入った大きなショッピングセンターでユニクロもある。(ショップ一覧はコチラ) カタルーニャ広場からメトロで10分ちょっと!
住所: Avenida Diagonal, 208
営業時間: 10月1日〜5月31日は9時〜21時
        6月1日〜9月30日は10時〜22時
最寄りメトロ駅: L1 (赤のライン) の Glòries

L'IIIa

f:id:kaedetaniyoshi:20190414083806j:plain

✅少し上品な雰囲気のショッピングセンター。お店はアパレル、本屋、スポーツショップ、喫茶店など。
住所: Avenida Diagonal, 557
営業時間: 10月1日〜5月31日は9時半〜21時
        6月1日〜9月30日は9時半〜22時
最寄りメトロ駅: L3 (緑ライン) の Maria Cristina

Maremagnum: 12月25日以外は毎日営業

f:id:kaedetaniyoshi:20190414084433j:plain

✅バルセロナの中心地 (コロンブスの塔の横) にあるショッピングセンターで、バルサの公式ショップ、靴屋、アパレル、雑貨屋、おもちゃ屋さん、ハーゲンダッツ、カフェテリアなどが入ってる。ここはどの日曜でも絶対開いてる!
住所: Moll d'Espanya, 5
営業時間: 10月1日〜5月31日は10時〜21時
        6月1日〜9月30日は10時〜22時

El Trianglef:id:kaedetaniyoshi:20190414082316j:plain
✅カタルーニャ広場の真横にあるショッピングモールで、大きな本屋、家電、カメラ、CDショップ、服屋、サングラス屋、カフェテリア、雑貨屋などが入っている。
住所: Plaça Catalunya 1-4
営業時間: 10月1日〜5月31日は9時半〜21時
        6月1日〜9月30日は9時半〜22時
*12月24日と31日は20時まで 

 

Ànecblau: 毎週日曜日、祝日も営業 (1月1日と12月25日を除く)
*ここは空港近くのホテルに滞在する人には良いかもしれないけど、中心地からは少し遠く、アクセスがしにくい。
Finestrelles Shopping Centre
Llobregat Centre
Gran Vía 2
La Farga
La Maquinista
La Roca Village: 毎週日曜日、祝日も営業 (1月1日と6日、5月1日、9月11日と25日、12月25日と26日を除く)
Baricentro
Barnasud
San Cugat Centre Comercial

 

2020年の日曜特別営業日
バルセロナのデパート編
ショッピングセンターと同じく、1月5日(日)、12日(日)、7月5日(日)、8月15日(土:祝)、10月12日(月:祝)、12月6日(日:祝)、13日(日)、20日(日)

El Corte Inglés Plaza Cataluña
✅カタルーニャ広場の真横にあるデパート
住所: Plaça de Cataluña, 14
営業時間: 通常は月〜土の9時半〜21時

El Corte Inglés Diagonal
✅ディアゴナルという大通りにあるデパート
住所: Avenida Diagonal, 617
営業時間: 通常は月〜土の9時半〜21時
最寄りメトロ駅: L3 (緑ライン) の Maria Cristina

【バルセロナへ旅行する時は...】
日曜日=お店は閉まってるということを頭に入れ、土曜日までにお土産は買い揃え、気になったお店もチェックしておこう!

⚠️ 上記のお店はどこも日曜以外なら普通に開いてます!

バルセロナのおすすめ情報 記事一覧 

バルセロナのグルメ 記事一覧 

おすすめ記事:

【支払い済みのTASAの返金】間違ったModeloだったと気づいたら?

スペインでビザ関係の手続きを進める時、必ず払わなければならない TASA (タサ: 税金)。この支払い書にはいくつかの番号とコードがあり、申請する内容によってそれぞれ異なる。今日は、もし間違えた番号の支払いを済ませてしまった場合、どのように手続きを進めていけばいいか、返金は可能なのかについての記事。

f:id:kaedetaniyoshi:20190330023512j:plain

NIEを持っている人なら誰しもが目にしたことがあるモデル番号790 (コード012) の申請書。実はこれ、NIEの申請時だけに使う紙ではない。下の写真のオレンジの枠のところを見てもらうとわかるが、自分が申請したい項目をチェックするようになっていて、再入国許可書、一時的な滞在の証書、推薦書、など様々な証明書・許可証の発行の際にもこの支払い書を使う。最近では警察署のHPの Tasa790_012 へ行くとオンラインで個人情報を入力、申請内容にチェックをつけると自動的に支払額が出るようになっている。手書きだとミスする人が今よりずっと多かったに違いない。

f:id:kaedetaniyoshi:20190330024044j:plain

入力が全て終わると、PDF形式で自分のデータと支払額が全て載った支払い書が表示されるので、これを印刷して銀行へ持って行く。

NIE初回申請: 15.76ユーロ
再入国許可書: 10.50ユーロ

私は以前、再入国許可書 (Autorización de regreso) を申請するのに、間違って別のモデル番号の紙を印刷し、銀行で支払いをしてしまったことがある。

 

銀行の人は紙を見て必要事項を入力し、バーコードを読み取るだけでなので内容の確認をしてくれない。…そのまま支払いを済ませて移民局へ持って行った。

そこで初めて違う番号だと指摘され、気づいた。

金額は10.50ユーロと同じなのにコード番号が全く違う紙だった。移民局の人にどうすればいいか聞くと「本当は DEVOLUCIÓN DE LAS TASAS PAGADAS INDEBIDAMENTE (間違って払ってしまった税金の返金) 申請をしなければならないけど、今回は金額が一緒だし、今日のことなのですぐに銀行に戻って訳を説明しなさい。それで正しい支払い書はコッチですってこの紙 (モデル番号790 (コード012)) を渡しなさい。」と…珍しいほどに親切な対応をしてくれた。

すぐに支払った銀行へ。

言われた通りにすると、すんなり「おっけー、じゃあちょっと待って…」と訂正してくれ1分ほどで「はい、こっちがその正しい方ね」と。そして前の支払い書についてもらった証明ハンコにはボールペンで斜線が引かれた。2時間前と同じ銀行員のお姉さんだったから尚良かった。

急いで移民局へ戻り…

どうにかその日のうちに再入国許可書をもらうことができた、という話。結果的に、同じ金額だから良かったと言うより、『ミスに気づいたのが支払いを済ませたその日』だったことが救いのよう。

もし、後から気づいて返金手続きをしたい時は Solicitar la devolción de las tasas pagadas indebidamente をしよう。詳しくは、警察署のホームページを。(申請書を印刷し、個人情報と銀行口座情報、そしてなぜ返金が必要なのかの理由を記入し、指定された場所に提出する。)

スペインでは日本にいる時より何事も早めに行動を。

バルセロナ生活 記事一覧

NIEの申請&更新 記事一覧

スペイン語 記事一覧

おすすめ記事:

【スペインのホームステイ】知っておいた方がいいこと&お昼ご飯

今日はスペインのホームステイについて。事前に知っておいた方がいいこと、トラブルが起こったらどうするか、個人的に契約延長できるのか、言葉が通じない、お昼ご飯は何を食べるか、など体験談を踏まえて書いていく。

f:id:kaedetaniyoshi:20190327201855j:plain

まず初めに…

【私のホスト・家紹介】
ホストは優しくて料理が最高に上手なおばあちゃんひとりで、2人の受け入れを行なっている。だから私ともう1人いつも女の子がいた。シングルベットが2つ、クローゼットが1つのとても明るい外向きの部屋だった。ベランダに出ると真下にはバルセロナのメイン通り、ポルタルデルアンヘル通りが!ご飯は朝と夜の2食付きで、お昼は自分で食べた。家はおばあちゃんの1人暮らしと思えないほど豪華で広かった。

f:id:kaedetaniyoshi:20190519215310j:plain

【事前に知っておいた方がいいこと】
① 洗濯とシャワー
スペイン人は日本人みたいに毎日洗濯をしない。夏の汗をかく時期でも、私が一緒に住んでたおばあちゃんは週に一度、毎週日曜日だけだった。だからTシャツや下着は1週間分用意して日本を出た方がいい。週一なんて…と最初はめちゃくちゃ気持ち悪く感じるが1ヶ月もすれば慣れてくる…。シャワーは毎日浴びていいけど、スペインに来て間もない日本人のシャワーは長いので注意。慣れれば10〜15分になるけど、私も最初は20分〜25分だった気がする。

② 節電に協力するべき
マドリッドやバルセロナでは電気代が年々上がっていて、水道代やガス代と比べてもかなり高い。ホームステイ先が子供がいる若い夫婦の家ならそこまで敏感になる必要はないが、ホストがおばあちゃん1人・老夫婦の場合「電気代が高いから」とよく言われるだろう。「寝る時は絶対に切る、夕方まだ外が明るい時はカーテンを開ける、付けっ放しで外出は絶対にダメ、いらないコンセントは抜く!」口うるさく感じることもあるが、本当に高いので無駄がないように!

③ 食べ物の好き嫌いはハッキリと!
ホームステイでは基本的に、朝と夕ご飯をホストファミリーと一緒に食べる。好き嫌いがあまりない私でも、カタルーニャ地方の伝統料理にはどうしても無理なものが2つあった。それは、焼きバナナ (バナナに塩をかけてフライパンで焼いたもの) にご飯と半熟卵を添えて食べる料理と、炊いたお米を牛乳と砂糖で甘く味付けしたデザート。『どう〜?』と聞かれ「苦手、嫌いだ」と言わず、「まあ美味しいかも」なんて言ってしまうとまた出てくる。だからハッキリと好き嫌いを伝えると良い。スペイン語でもダイレクトに言うと感じ悪いから下の表現とかを上手く使って…!

Nunca había probado...
 ヌンカ アビーア プロバード
 今まで食べたことなかったよ…

No me gusta este sabor pero hoy como todo.
 ノーメグスタ エステ サボール、ペロ オイコモ トド
 この味苦手だけど今日は全部食べるよ。

Lo siento, esto a mí no me gusta y no puedo terminar...
 ロシエント エスト アミノメグスタ イーノープエドテルミナール...
 ごめん、これ好きじゃなくて食べきれない…

Pero a mí me gustan otros platos!
 ペローアミメグスタン オトロス プラートス!
 でも他の料理は好きだよ!

Este sabor a mí me encanta!
 エステサボール アミメンカンタ!
 この味はすっごく好き!

¿Me puedes enseñar la receta?
 メ プエデス エンセニャール ラレセータ?
 レシピ教えてよ〜!

 

④ 朝ごはんはすごく質素
スペインの朝ごはんは結構シンプル。コーヒーか紅茶と、マフィンかパンにジャムのみ。

f:id:kaedetaniyoshi:20190327202406j:plain

⑤ 晩御飯の時間は遅い
スペインの晩御飯は22時前後。でもホームステイだと大体20時〜20時半。

【聞いておいた方がいいこと】
・洗濯の曜日
・土日の朝ごはんの時間
・もし相手が携帯を持っているなら番号
・シャワーを浴びた後のタオル

どこに干せばいいのか、最初にきちんと聞くべき!自分の部屋のベランダが大通りに面していたら、高確率で『洗濯を干してはいけない』ルールがある。あと、お風呂場につるしておくと湿気が…という人もいる。
・呼び名
アスンシオンという名前のおばあちゃんだったけど、あだ名はドリだった。だからドリって今でも呼んでる。何て呼んだら言いかわからない状態では良い関係を築くのが難しい。

【トラブルが起こったらどうするか】
私は経験がないけど、もし何か問題が発生したらすぐに語学学校に相談するべき!日本人スタッフがいる学校なら、その方に。そうでない場合はスペイン人の人に頑張って説明する。受け入れ先の人も「明日学校で話すよ」って言われた方が楽になると思う。言葉が通じないからあっちもイライラしてるんだろう。

Mañana voy a hablar con la escuela.
 マニャーナ ボイア アブラール コンラ エスクエラ
 明日学校側と話すよ。
Lo siento, que todavía no hablo bien español.
 ロシエント ケー トダビーア ノーアブロ ビエン エスパニョール
 ごめんね、まだ上手くスペイン語が話せなくて。

【個人的に延長ができるか】
ホームステイは語学学校という第三者を通しているいるため、自分が払ったお金が全額ホストファミリーにいっているわけではない。私は学校に880ユーロ月に払っていたけど、受け入れ先のおばあちゃんは確か500ユーロほどしかもらってなかった気がする。「すごく気に入っているステイ先だからもっと延長したい!直接やりとりしたらこっちは安く住めるし、相手も前よりお金が入る!」と思っても、お金のやりとりが面倒なので学校を通してほしいと言われるケースもある。もしかしたら、いいね!と言うかもしれないけど。

【言葉が通じない】
スペイン語ゼロの状態で日本を出た人は最初の1,2ヶ月、語学面で苦労する。私もその一人だった。朝ご飯を食べる時も、お昼学校から帰って会話する時も、リビングで宿題をする時も、晩御飯も、電子辞書片手に生活をしていた。どうにもわからない単語に出くわした時「紙に書いて」とおばあちゃんに渡しても、書いてくれた文字が筆記体で読めなかった。だから辞書や携帯を渡してここにその単語打って!と言う方が手っ取り早い。

¿Me puedes escribir esta palabra?
 メ プエデス エスクリビール エスタ パラーブラ?
 その単語書いてくれる?
Sí, aquí.
 シーアキ
 うん、ここに。

¿Es un verbo?
 エスウンベルボ?
 それは動詞?

¿Cuál es el infinitivo de ese verbo?
 クアレス エル インフィニティーボ デ エセベルボ?
 その動詞の活用してない形は何?

と言って渡せばいい。話のジャンルによっては辞書に載ってないので、そんなときはグーグルの画像検索がおすすめ!

【お昼ご飯何食べよう?】
お昼は自分で食べないといけない。外食ばかりはお金がかかるし体にも良くない…でもホームステイ先で料理するのもなあ…。そんな時に私がスーパーで買って食べていたものは、レンジでチンするだけの商品。

f:id:kaedetaniyoshi:20190327202148j:plain

じゃがいもとたまねぎが入ったトルティージャはスーパーブランドでもすごく美味しい!一気に食べ切らなくてもナイフで切って数日にわけて食べれる。

あとはパスタとかラザニアとか、ベーコンとチーズが入ったブリトー

f:id:kaedetaniyoshi:20190327201245j:plain

ホームステイ、楽しかった。

 

【お問い合わせ】
バルセロナで語学学校や、ホームステイ先をお探しの方は、お気軽に以下のメールアドレスまでお問い合わせください。お名前 (フルネーム)、語学学校が決まっている場合は学校名、渡航予定時期、留学希望期間などを本文に添えていただけると助かります。

barcelonandoo@gmail.com

f:id:kaedetaniyoshi:20210217010848j:plain

スペインの大学情報 記事一覧

スペイン留学 記事一覧

バルセロナ生活 記事一覧

効率よく学ぶスペイン語 記事一覧

おすすめ記事:

【バルセロナ中心部ジム】大体いくらで通えるの?雰囲気は?

トレーニングマシンが充実している・シャワーがある・安すぎず高すぎない・口コミがいい・バルセロナの中心地からアクセスしやすい…。今日はこれらの条件に合う2つのジムの月々/年間利用料入会費施設/設備をまとめてみた。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326212820j:plain

① DiR Claris
住所: Carrer de Casp 34
インスタ: Duet Fit (@duetfit
公式HP: ココをクリック!

DiR というジムは中心地以外にも、グラシア地区・エシャンプラ地区・サリア地区・カンプノウの近くなど、バルセロナ市内に数カ所ある。スペイン人たちからの口コミがいい。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326213457j:plain

【施設・設備】
太陽を浴びてリラックスできるところ、ランニングマシーン、筋トレ、ボクシング、サウナ、ホットタブ、シャワー (シャンプーとドライヤー付き)、脱衣所 (貴重品が入れれるように鍵付きボックス有)、Wi-Fi有

f:id:kaedetaniyoshi:20190326213514j:plainf:id:kaedetaniyoshi:20190326213518j:plain

ボクシング、ヨガ、フィットネス、ズンバ、ボディーパンプ、ピラティスなどのクラスも開講されている。ただ筋トレをするために通うことももちろん可。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326194442j:plain

夜でも安心して通える場所にある。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326194444j:plain

【年会費・月会費】
ここは年間払いか月々かに加えて4種類;

・午前だけ
・午後だけ
・1日 (これが1番人気らしい)
・どこの DiR Fit でも1日通える

午後コースで1番安いのは、
午後 (17時半〜20時半) だけコースを1年契約
1ヶ月あたり34.91ユーロ (約4500円)
同じコースを1ヶ月ずつ払うと…
1ヶ月あたり41.07ユーロ (約5256円)

⚠️ この料金はオンライン割引 (10-20%)+今あるプロモーションを使った場合のものなので、あくまでも目安に!

f:id:kaedetaniyoshi:20190326200818j:plain

支払い画面まで進んでみると、登録する年齢によって多少値段が変わった。Inscripción (登録料): 10ユーロと、Kit de alta (ウェルカムパック): 6.50ユーロというのは同じ。

 

キット (ウェルカムパック) には、ジムに入る時に見せるDiRのロゴが入ったシリコンバンド、トレーニングのプログラム紹介冊子、栄養・ダイエットのお試しサンプルなどが入ってるらしい。「いらない」という選択肢はなかったので、これはもれなくついてくるよう。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326202104j:plain

続いて…

② Duet Fit Bruc
 (Duet Fit Universitat)
ブルック通り住所: Carrer del Bruc 49
UB近くの住所: Gran Via de les Corts Catalanes 584
インスタ: Duet Fit (@duetfit)
公式HP: ココをクリック!

f:id:kaedetaniyoshi:20190326192302j:plain

DiR よりこっちのジムの方がムキムキの筋肉男子がいっぱい通ってるイメージがある。特に大学前の方は楽しそう。ちなみに Duet Fit のジムはBCN市内に13ある。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326203935j:plain

UBのキャンパスも真横にあるし、本校から徒歩1分という立地の良さ。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326204119j:plain

バルセロナ大学のスポーツ施設 (Esports UB) はここからメトロで20分ほどかかるから、授業の前後にアクセスがしやすい Duet fit を好んで通う生徒もいる。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326210437j:plain

【年会費・月会費】
月払い: 30.90ユーロ/月+登録料25ユーロ
年間払い: 24.90ユーロ/月+登録無料
プレミアム: 33.40ユーロ/月+登録料35ユーロ
*年間コースなら298.80ユーロ!
*上の金額にプラス7ユーロで年間保険に入らないといけない。スペイン政府のきまりで義務付けられている。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326204646j:plain

・ネットが使えない環境にいる、上手く登録できない、やり方がよくわからないという人はジムへ行けば親切に教えてもらえる。
料金に含まれているもの: 施設を全て無料で利用、プライベートシャワーやドライヤーの利用、会員限定ページでクラスのスケジュールが見れる、ジムのWi-Fiが使える。⚠️ 個人ロッカーを利用する際には小さな南京錠を持参!
・レッスンを受講せず、個人的に筋トレをする場合、部屋にはトレーナーが常にいるため機械の使い方、鍛えたい部位の相談などは自由に追加料金なしで行える。
料金に含まれていないもの: 個人レッスン、飲み物、食べ物。
・オンライン登録をしたら、初日はジムでどうすればいいのか: 入る時に指紋認証をしなければならないので、人差し指をレーダーにかざし、DNIかNIEあるいはパスポートの番号 (アルファベット抜き) を打ち込む。そしてもう一度指をかざすと登録されたことになる。それ以降、指紋認証だけでアクセス可。
・運動に適した服装、室内でトレーニングするシューズ、あとタオルは絶対に持って行かないとジムを使わせてもらえない!

【営業時間】
月曜〜金曜: 6時半から22時半
土日: 9時〜20時
祝日: 9時から15時 (12月25日と1月1日を除く) 

 

【バルセロナのジムの相場って?】
値段の安さ重視で選ぶなら日本と同じで「公の施設」を利用する方がいい。バルセロナにある国公立大学は全てがスポーツ施設を持っているわけではないから、私が通ってた Esports UB には他の大学の学生もたくさんきていた。

f:id:kaedetaniyoshi:20190326212438j:plain

例えば Esports UB (エスポルツ・ウーベー) なら、バルセロナ大学生は年間たった199ユーロ (1ヶ月あたり16.58ユーロ)。テニスコート、パデル場、サッカー場、フィットネスルーム、ジム、プール、シャワー、陸上競技場、なんでも使い放題。ジムの器具の種類や台数はやっぱり私営に負けるけど、でも「普通のジム」。

一般の人の利用も可能で、

・月々: 44ユーロ (登録料が別に45ユーロいる)
・大人1回券: 11ユーロ
・大人10回券: 88ユーロ
・子供 (4-16歳) 1回券: 8ユーロ

配偶者か子供がUBの学生なら割引がある。あと卒業生も。他の大学の生徒なら、登録料45ユーロ+月34ユーロ。ジムだけの利用なら月34ユーロは高いけど、他のスポーツもしたいならアリ。

中心地から少し離れている海の方のサンマルティ地区には市営のジムがあってそこは少し安いらしい。

値段より、家からの距離で考えたい人は、まずグーグルマップで BARCELONA GIMNASIO (バルセロナ・ジム) で検索し、実際に見学や説明を聞きに行ってみるのがいい!結構、みんな家探し並みに見学をして決めてる。

バルセロナ生活 記事一覧

バルセロナのおすすめ情報 記事一覧

おすすめ記事:

【何気ない10のこと】スペインと日本の習慣の違い

日常生活に潜む、スペイン日本の習慣の違いを紹介!

f:id:kaedetaniyoshi:20190322004631j:plain

【① 鼻をかむ】
鼻炎・花粉症・風邪の時、日本では公の場で鼻をかむと、周りの人を不快にさせてしまう。だから日本人は鼻をすする癖がある。しかしこれはスペイン人が「1番嫌いな日本人がすること」と口を揃える行為。スペインでは、授業中であろうと会議中であろうと、思いっきり鼻をかむのが良い (普通) とされる。その理由は『1回で済む』『鼻をすするのは汚い』から。

f:id:kaedetaniyoshi:20190322004739j:plain

【② マルとバツ】
学校で答え合わせをする時や何かをメモする時に日本人は丸とバツを使って

○ = sí (はい・正しい)
× = no (いいえ・違う)

を表現する。スペインでこれをすると、正しく理解されないことが多いので注意。丸とバツの代わりに、

✔︎ = sí (はい・正しい)
×  = no (いいえ・違う)
もしくはバツの時は何も書かないか

日本の小中学校で、間違えた回答に対して先生がつけていたピンマーク、あれがスペインの SÍ マーク。

【③ 建物の階の数え方】
スペインでは「1階」のことを el piso cero (0階) と呼んだり el piso principal (メインの階) と呼んだり…はたまた planta baja (下の階) と…。慣れるまではややこしさを感じる。階数を piso (ピソ) という名詞で数えるのは、住居 (アパートやピソ)。商業用の建物やオフィス・デパートでは、planta (プランタ) を使う。どちらも意味は同じで「階」。物件探しで見かける piso bajo (ピソバッホ) は地下の部屋。

f:id:kaedetaniyoshi:20190321191835j:plain

【④ 署名】
ハンコは存在しないので、いつもボールペンで名前をサイン。契約、クレジットカード、NIE…サインは全てアルファベットではなく、漢字の方が良い。カードを盗まれた時、いくら外国人が漢字を綺麗に完璧にマネして書こうとしても、明らかな違和感が出るから。

【⑤ 授業中に寝たらやばい】
日本でも授業中に寝るのは良くない。とは言え、うとうと居眠りは決して珍しくない光景。しかし、スペインでは相当目立つ。注意を受けることはないにせよ、、、かなり目立つ。なぜなら、スペイン人は眠たい日、眠たい時、学校に行かないから。授業中に眠たくなれば教室を出てコーヒーを飲みに行くか、帰宅する。現に今までの学生生活で一度も、スペイン人が居眠りしてるのを見たことがない。クラス内にいるのは『本当に学ぶ意欲がある』生徒だけ。

【⑥ 朝シャワーする人が多い】
夜、お出かけをしたりフィエスタに行くなら、決まってその前にシャワーを浴びるのがスペイン人。家に帰宅したらたばこの匂いや食べ物の匂いがするが、、、その状態で寝るのに抵抗がない人が多い。夜、外出の予定がなければ、寝て、起きて、学校や仕事へ行く前にシャワーをする。 

 


【⑦ 衣類や靴を捨てる時】
スペインではバルセロナ以外の都市に住んだことがないので、これはバルセロナだけかもしれない。

もう着なくなった衣類や靴を捨てる時は、ゴミ袋にいれてゴミに出さない。少なくともゴシック地区には、暗黙の了解がある。それは、夜21時以降に外のゴミ箱 (リサイクルボックス) の上やその付近、みんなが夜ゴミをだしている辺りに衣類を置く。ブーツもスニーカーも。すると、すぐ取りに来る人がいる。貧しい人は、靴や衣類を夜、ゴミ収集車がくる前に探しに回る。子供がいそうな40代の女性や、家がなくて困っている人、意外な印象を受けるお兄さんまで。ゴミ袋に入れて捨てればゴミになるが、上に置くと誰かがまた使ってくれる。

【⑧ 先生が机の上に座ることも】
先生が授業に遅れて来ることも、急に机の上に座って話始めることも、携帯が鳴ることもある。そして「日本の教師ー生徒」の関係ほど距離が遠くない。

f:id:kaedetaniyoshi:20190322004759j:plain

【⑨ こまめに連絡が必要】
日本人は何か疑問に思うことがあれば自分で調べる。例えば「夏休みが終わるのが来週の月曜かどうか」知りたいなら、大学のHPのカレンダーを見る。私は正直、誰かがこれを聞いてきたら『…自分で見てよ』と思うし、用もないのに "hola!" と、チャットを書くことは100パーセントない。

f:id:kaedetaniyoshi:20190322004803j:plain

…スペイン人は違う。気にせずどんどん連絡し合う。仲良しの友達には度々「元気にしてる〜?」とメッセージを送る。相手によっては、何か言いたいことでもあるのかな?と少々構えるが、本当に彼らは「元気かどうか、最近どうか」が聞きたいだけ。全く連絡してこない人 (私みたいな人) に対して抱く印象は『自分のことを好んでないと思う』らしい。嫌いじゃない相手には用がなくても『元気〜?勉強は順調?』と連絡しよう。(イタリア人も同じ。)

【⑩ レジに持っていく前に飲んでもイイ】
喉がすごい乾いている時、レジに持って行く前に商品の飲み物を飲んでも許される。もちろんそのあとはちゃんと他のものと会計しなければいけないけど。これはなかなかびっくりする。明らかに飲んで減ってるペットボトルを手にしてもレジ係の人は完全スルー。お客さんも焦る様子ゼロ。

バルセロナ生活 記事一覧

海外生活 記事一覧

効率よく学ぶスペイン語

おすすめ記事:

【イタリア人とスペイン人】ここが好きでここがイヤ!

イタリア人スペイン人と生活をしてみて感じる「ここが好き!ここがちょっとなぁ...」と思うそれぞれのお国柄を箇条書き。

f:id:kaedetaniyoshi:20190316192912j:plain

【イタリア人の好きなところ】
・深い話が出来る人、楽観的な人が多い
・家族を大切にする
・親しくなりやすい、フレンドリー
・それぞれが自信を持ってる
・海外に出ても堂々と活躍している
・気遣いが出来る
・動物に対しても優しい
・とにかくいつも明るい
・決断力がある
・一昔前 (70年代とか) の音楽が好き
・子供好き
・自然の中でゆっくりするのが好き
・何でもない日でもたまにプレゼントをくれる

【イタリア人のマイナス面】
・男女を問わずとにかく『自分が1番』
・口論中は意地でも引かないくせに、すぐに仲直りをした感じに戻る「温度差」
・イタリア女子は基本的に時間にルーズだし、わがままな子が多い+男子に媚びる
・イタリア男子はしっかり引っ張ってくれるのかと思いきや、案外そうではない
・常に携帯電話片手
・リスクを考えずにパッと物事を決めがち
・奢るのが好き
・Dipende (時と場合による) と返事をしてくる
・怒ってなくても口が悪い
・会話中、手が動きすぎ
・自分の家の敷地内だけ綺麗なら満足なタイプ。家の門にあるゴミは前の道路へ蹴るタイプ。

 

【スペイン人の好きなところ】
・冷たくもなく、陽気過ぎず、程よい
・北スペイン人は割と落ち着いている
・何事にも熱心に取り組める人が多い
・面倒見が良い
・マメ
・頭の回転が早いから話してるとテンポが良い
・リスクを考えて行動するタイプ
・スペイン女子は男子の前でも素でいる
・本当に仲がいい人、好きな人にだけ、奢ったりウインクしたりする
・Sí か No でハッキリ答えてくれる
・怒っても汚い言葉をあまり使わない
・スポーツ好き
・No pasa nada (どうってことないよ) が口癖で器が大き目
・約束の時間に遅れることはあるけど必ず来る

【スペイン人のマイナス面】
・ルーズどころじゃない遅刻魔
・お金を使いたがらない節約家
・適当な部分がある
・「嫌い」ではないけど服装が…
・みんなでご飯に行くと、自分の食べたものだけを払うんじゃなくて、全部の合計から割り勘にするところ

 

【つぶやき】
スペイン人ばかりといた頃は、彼らの良い面より悪い面が見えてたのに、イタリアに来ると逆で…。

でもこれは、何においてもそう。

バルセロナは疲れた!
自然に囲まれてゆっくりと時の流れを感じたい!

その願いが叶った今、あの人混みと活気が恋しくなっている。

つぶやき 記事一覧

バルセロナ生活 記事一覧

海外生活 記事一覧

おすすめ記事:

【2020年春3月〜5月】バルセロナで人間の塔を見よう!

バルセロナに来たからには、ぜひ世界無形文化遺産にもなっている「人間の塔」を生で見てもらいたい。そこで今日は、日時・場所・行き方・見所などを一挙大公開

f:id:kaedetaniyoshi:20200226211254j:plain

【人間の塔 (バルセロナ) イベント】
① Diada de Sant Medir a BCN
日時: 2020年3月8日(日)13時〜
場所: Plaça Cal Muns
見応え (私の判断): ★★
行き方: カタルーニャ広場からメトロの「L1 Hospital de Bellvitge行き」に乗って7分 (6駅目)、プラサデサンツ (Plaça de Sants) で下車。歩いて9分で広場に着く。カタルーニャから緑の線に乗って Espanya で降りた場合は、徒歩14分。こっちの方がメトロの駅から行き方が分かりやすいかも。 

f:id:kaedetaniyoshi:20200226211548j:plain

参加団体: Castellers de la Vila de Gràcia
      Castellers de Sant Cugat
      Castellers de Sants

② Festa Major de Sant Josep Oriol a BCN
日時: 2020年3月21日(土)17時〜
場所: Plaça del Pi
見応え (私の判断): ★
行き方: ランブラス通りボケリア市場カテドラルの近くでみんなアクセスしやすい。派手な大きなお祭りではないけど、バルセロナの滞在とこの日がかぶってたら行って見る価値あり!その時、真横にある ↓ 伝統がつまってる可愛い通りもチェック!最寄りはリセウ駅。カタルーニャ広場からは徒歩10分ほど。

参加団体: Castellers de Barcelona
      Castellers de Cerdanyola 

 

③ Mercat de Sants
日時: 2020年3月21日(土)12時〜
場所: Carrer de Sant Jordi
見応え (私の判断): ★
行き方: カタルーニャ広場からメトロの「L1 Hospital de Bellvitge行き」に乗って9分 (6駅目)、プラサデサンツ (Plaça de Sants) で下車。歩いて3分で広場に着く。

f:id:kaedetaniyoshi:20190314003058j:plain

参加チーム: Castellers de Sants

Diada d'inici de temporada dels Castellers de BCN
日時: 2020年3月22日(日)12時〜
場所: Plaça de Valentí Almirall
見応え (私の判断): ★★
行き方: カタルーニャ広場からメトロの赤い線「L1 Fondo行き」に乗って7分、Clot駅で下車し、徒歩9分。

f:id:kaedetaniyoshi:20200227040113j:plain

参加チーム: Castellers de Bercelona
             Marrecs de Salt
        Sagals d'Osona

Diada de primavera de la Colla Jove de BCN
日時: 2020年3月29日(日)11時半〜
場所: Plaça d'Orfila
見応え (私の判断): ★★
行き方: カタルーニャ広場からメトロの「L1 Fondo行き」に乗って9駅目 (14分) のサンアンドレウ駅 (Sant Andreu) で降りる。そこから徒歩2分。

f:id:kaedetaniyoshi:20200227055810j:plain

参加チーム: Castellers de Santpedor
             Colla Jove de BCN
        Margeners de Guissona
        Xics de Granollers

⑥ Diumenge de Rams a Sants
日時: 2020年4月5日(日)12時〜
場所: Plaça de Sants
見応え (私の判断): 
行き方: カタルーニャ広場からメトロの「L1  Hospital de Bellvitge行き」に乗って7分 (6駅目)、プラサデサンツ (Plaça de Sants) で下車。

f:id:kaedetaniyoshi:20200227060354j:plain

参加チーム: Castellers de Sants
             他の団体は未定 (検討中)

⑦ Diada de la independència
日時: 2020年4月5日(日)12時〜
場所: Plaça de la Revolució
見応え (私の判断): ★
行き方:カタルーニャ広場からメトロで行くなら「L3 Trinitat Nova行き」に乗って3駅目のフォンターナ駅 (Fontana) で降りる。電車地下鉄で行くならS1S2S6のどれかに乗り、2駅目のグラシア駅 (Gràcia) で下車。どちらの駅から行っても広場までは徒歩8分 (650m)。

f:id:kaedetaniyoshi:20190314014936j:plain

参加チーム: Castellers de la Vila de Gràcia
             他の団体は未定 (検討中)

 

⑧ Can Jorba a BCN
日時: 2020年4月19日(日)12時〜
場所: Portal de l'Àngel 
見応え (私の判断): ★★
行き方: カタルーニャ広場から徒歩30秒、真ん前の大通りであるので、観光客の人も一番アクセスしやすい。目印は、巨大な温度計

f:id:kaedetaniyoshi:20190314001852j:plain

参加チーム: Castellers de Barcelona
             Castellers de Sant Cugat
        Minyons de Terrassa

この通りから徒歩1分のところにある歴史がつまった教会とカフェテリア。

⑨ Vigília de l'Aniversari dels Castellers de Sants
日時: 2020年5月09日(土)18時〜
場所: Plaça d'Osca
見応え (私の判断): ★
行き方: カタルーニャ広場からメトロの「L1 Hospital de Bellvitge行き」に乗って9分 (6駅目)、プラサデサンツ (Plaça de Sants) で下車。歩いて2分ですぐ広場。

f:id:kaedetaniyoshi:20200227061435j:plain

参加チーム: Castellers de Sants
             他の団体は未定 (検討中)

⑩ Diada de Festa Major de la Sagrada Família
日時: 2020年5月10日(日)12時〜
場所: Calle Marina - Calle Provença
    ➡︎ サグラダファミリアの前
見応え (私の判断): ★★★
行き方: カタルーニャ広場からメトロ地下鉄L3に乗って2駅目のディアゴナル駅 (Diagonal) で青色の線L5に乗り換える (超簡単)。そして、Sagrada Família で下車。

f:id:kaedetaniyoshi:20200227061925j:plain

参加チーム: Castellers d'Esplugues
        Castellers de la Sagrada Família
              Xics de Granollers

⑪ Diada Castellera de Can Bandarra al Poble Sec
日時: 2020年5月24日(日)12時〜
場所: Carrer de Blesa
見応え (私の判断): ★★
行き方: カタルーニャ広場からメトロ地下鉄L3に乗って4駅目のパラレル駅 (Paral・lell) で下車し、徒歩6分。ブレサ通り (Carrer de Blesa) で行われるとあるが、詳しい住所は記載がない。近くまで行くとにぎやかな音が聞こえるから分かるはず。

f:id:kaedetaniyoshi:20200227063225j:plain

参加チーム: Castellers d'Esparreguera
        Castellers d'Esplugues
             Castellers del Poble Sec

⑫ Festa Major de la Barceloneta
日時: 2020年5月24日(日)12時〜
場所: Plaça de la Barceloneta
見応え (私の判断): ★★★
行き方: カタルーニャ広場から歩いて23分、コロンブスの塔からは15分。バルセロネータというビーチがある地区のイベント。最寄りはメトロのバルセロネータ駅 (Barceloneta) になる。

f:id:kaedetaniyoshi:20190314030940j:plain

参加団体: Bordegassos de Vilanova
      Castellers de Barcelona
      Colla Jove Xiquets de Valls

⑬ Aniversari Castellers de la Vila de Gràcia
日時: 2020年5月24日(日)12時〜
場所: Plaça de la Vila de Gràcia
見応え (私の判断): ★★★
行き方: カタルーニャ広場からメトロ「L3 Trinitat Nova」に乗って5分 (3駅目) のフォンターナ駅 (Fontana) で下車。そこから7,8分 (600m) で広場へ到着!行きか帰りに、ガウディの作品の可愛い家 (カサビセンス) へ立ち寄るのも良い。

f:id:kaedetaniyoshi:20190314025653j:plain

ここでする人間の塔はバルセロナ民の間でも非常に有名。参加するチーム数は2だけど、見応えがすごくて楽しい。広場の雰囲気もバルセロナっぽくて好き。

f:id:kaedetaniyoshi:20190314025347j:plain

参加団体: Castellers de la Vila de Gràcia
       他の団体は未定 (検討中)

バルセロナのグルメ 記事一覧

バルセロナのおすすめ情報 記事一覧

おすすめ記事:

【誰かに聞きたいあれやこれ】バルセロナ (スペイン) 生活のお助け情報

異国の地で生活をしていると、買いたいと思った物が「どこで」売られているのか「どんな」名前で売られているのか分からないこともある。

植木鉢が買いたい

バルセロナのホームセンターはどこ

口内炎の薬が欲しい

シーツが買いたい

コピーがしたい

どの洗剤がいいんだろう…

脱水ってなんて言うの

洗濯中干しグッズはどこに売ってる

部屋の湿気取りが欲しい

今日はバルセロナ (スペイン) の日常生活で生まれる「?」を解決する記事を。

f:id:kaedetaniyoshi:20190309024631j:plain

【中心地で植木鉢を買うなら】
① エルコルテイングレス (El Corte Inglés)
住所: Plaça de Catalunya 14
カタルーニャ広場横のデパートの6階 (HOGAR Y DECORACIÓN) はホームセンターみたいな園芸コーナーが少しある。可愛いデザインの植木鉢はなく、THE 植木鉢色ばかり。プラスチックの容器もある。室内に洗濯を干す機械もこの売り場の近くに!

f:id:kaedetaniyoshi:20190309010721j:plain

② ムイムーチョ (Muy Mucho)
デパートやホームセンターと違ってちょっとおしゃれなデザイン。室内に置きやすい小さなサイズ〜大きなサイズまである。受け皿も横に売ってあるから便利。ムイムーチョはバルセロナだけでなくマドリッド・サラゴサ・セビージャ・レオン・ビルバオ・バレンシア・マラガ・タラゴナ…スペインのいたるところにある。

f:id:kaedetaniyoshi:20190309010937j:plain

③ カサバトリョの真横のホームセンター
名前: MW Materials World
住所: Carrer d'Aragó 272
ここはホームセンター。木材、園芸 (土・植木鉢・プランター・肥料など)、リフォーム、水回りの製品、トイレ・バス用具、文具、パーティーグッズ、ペット系、電気系、ペンキ、洗濯系、食器…本当になんでもある!中干しするグッズもここに有!

【口内炎の薬が欲しい!】
スペインの薬局で売ってる口内炎の薬は日本ほど種類がない。(日本なら色々な会社が販売してて、それぞれ値段も成分も異なるが…。) 私が去年試した塗り薬はコチラ。

f:id:kaedetaniyoshi:20190309011950j:plain

スペイン語で口内炎は Aftas bucales (アフタス・ブカーレス)。この Pansoral と言う塗り薬は「鎮痛作用・消毒・口腔粘膜を作るのを手助け」するのに最適らしく、値段も10ユーロ前後だったので購入。ステーキを食べてる時…頰の内側を噛んでしまい…そこから人生初の超痛い (割と重症の) 口内炎ができ、治りそうにないので薬局へ直行。帰宅後すぐに塗ったら…まさかの激痛が全身に走った…。薬が合ってないのか、菌と戦ってる痛みなのか不明だったが、とりあえず塗り続けたら1週間ちょっとで治ったので良かった…。

 

 

【シーツが買いたい!】
以前にも紹介したことがある La Mallorquina というお店 (住所: Plaça de la Universitat 6-7) へ!

枕カバーは、Funda de almohada (フンダ・デ・アルモアーダ)、マットレスにかぶせるタイプのシーツは、Bajera ajustable (バヘーラ・アフスタブレ) と言う。ちなみにカタルーニャ語表記は Baixera ajustable。

f:id:kaedetaniyoshi:20190309013749j:plain

【バルセロナでコピーをする場所】
日本ならコンビニですぐにコピーが出来るのに…。スペインでは、コピステリーア (copistería) まで行かなければならない。大学生は基本、構内にあるコピステリーア (一般の人も利用可能) へ。料金は普通のコピー屋さんより少し安いが、時間帯によっては学生でいっぱいなので、(卒論シーズンなら10〜20分待つのが普通…) 混んでたら別の場所へ行く。

f:id:kaedetaniyoshi:20190309015731j:plain

大学の外なら比較的空いてる。バルセロナの中心地にあるおすすめのコピー屋さんは、

① Workcenter Urquinaona 
住所: Carrer de Roger de Llúria 2
文具も売ってる明るい雰囲気のお店。

② Copistería PERMU
住所: Carrer de Trafalgar 1
小さめのコピー屋さん。手際が良いから好き。

f:id:kaedetaniyoshi:20190309025622j:plain

どちらもウルキナオナ (Urquinaona) 駅の隣で、カタルーニャ広場から徒歩5分。 

 

 

他には、電話やコンピューターを貸してくれる場所でも出来る。入り口に Fotocopias (コピー) と書いてあれば確実。カタルーニャ広場の近くならココが良い ⬇︎ 

【おすすめの洗剤と柔軟剤】
匂いが好きだから柔軟剤はいつも Vernel Cielo Azul を買う!洗濯洗剤は Dixan のフタが青の。この組み合わせがすごく好き。

f:id:kaedetaniyoshi:20190309025655j:plain

〜洗濯に関するスペイン語〜
・脱水: Centrifugado (セントリフガード)
・軽めの脱水: Centrifugado suave
・動かすボタン: Marcha
・停止ボタン: Paro
・洗剤: Detergente (デテルヘンテ)
・柔軟剤: Suavizante (スアビサンテ)

【部屋の湿気取り】
バルセロナのピソの風呂場には換気扇がついてないことが多い。新しくリフォームした家でも窓があれば換気扇がないことも。夏の湿気には参る…。そんな時はコレ ↓

f:id:kaedetaniyoshi:20190309025712j:plain

スーパーやデパートに売ってる湿気取り器。セットして部屋に置いておくだけ。カタルーニャ語では Antihumetat、スペイン語では、Antihumedad と書いてある。中に図付きの説明書があるので、簡単に組み立てれる。気づいた時に、溜まった水を捨てるのみ。3ユーロ前後で購入出来る。

【洗濯を中干しするもの】
スペイン語でこれは Tendedero (テンデデーロ)。デパートやカサバトリョの隣にあるホームセンターで購入出来る!

f:id:kaedetaniyoshi:20191008015754j:plain

【ハイター・キッチンブリーチ】
スペインの漂白剤は『CONEJO』ブランド (135年以上の歴史を誇る) がおすすめ。野菜や果物の消毒、家の除菌、エプロンの汚れ落とし、なかなか取れない臭い消しなどに最適。

バルセロナ生活 記事一覧

バルセロナのおすすめ情報 記事一覧

おすすめ記事:

【徹底解説】バルセロナの NitBus (夜間バス) のルートと雰囲気

バルセロナではメトロの終電を逃してしまっても、深夜に空港に着いてしまっても、ニットブスがあるから大丈夫!夜間料金のタクシーを使わなくても移動ができる!今日は、そんな便利な夜間バスのルート雰囲気料金について徹底解説。

f:id:kaedetaniyoshi:20190307062308j:plain

【ニットブスとは】
17の路線があるバルセロナの夜間バス。バルセロナの中心地だけでなく、バルセロナ市の別の街へも走っている。曜日によって多少の時間の違いがあるが、基本的に22時か22時半〜朝の5時か5時半まで運行。

【ニットブスの路線】f:id:kaedetaniyoshi:20190307045500j:plain

よほどバルセロナに慣れている人以外、上の区間を見ても何もわからない。なので、これからどうやって自分の番号を探すか説明していく。

【探し方】
① まずは下の地図上のどこに自分がいるか (どこからバスに乗りたいか) を探そう。

f:id:kaedetaniyoshi:20190307050503j:plainf:id:kaedetaniyoshi:20190307053645j:plain

画質を落として載せてるので、見にくい場合はコチラからPDFを

② それから2,3線に目星をつける。(例: N4かN5のあたりだな…)

③ 下のURLからAMB (バルセロナ公共交通公団) の公式ページに飛んでそれぞれの路線がどこを通るか具体的に地図で確認する。NitBus - AMB - Mobilitat.

f:id:kaedetaniyoshi:20190307051029j:plain

すると、ページが切り替わり…
グーグルマップ上にバスの運行ルートが出るので、+ボタンでズームし、道の名前・場所を確認。自分の家の近くを通るか見る。

f:id:kaedetaniyoshi:20190307051213j:plain

思ってた場所と違ったらページをバックし、もう一度、今度は違う路線で検索。N3とかN4とか番号がわかったら…

④ 時刻表を見る。

各路線の時刻表はコチラ!

N4だと仮定して時刻表の見方を。

f:id:kaedetaniyoshi:20190307054451j:plain

時刻表はどの番号もこんな感じ。右が始点から終点 (ida: イーダ) で、左が終点から始点 (vuelta: ブエルタ) なので、間違えないように

利用客が多い「カタルーニャ広場 (Pl. Catalunya)」には黄色の色がついている。主要の停留所にはそれぞれ時刻が書かれてあるが、その間にある数カ所には何も書かれてない= 自分でだいたいを計算する必要がある!

土地勘がない人はグーグルマップの「ルート」に頼るしかない。

出発地: 自分の乗る予定の前にある主要駅の名前
目的地: 自分が乗る予定のバス停 (道) の名前

 

【ニットブスの雰囲気】
利用するまでは「夜のバス=人気がなく怖い」イメージを抱いていたが、乗ってみると一瞬、昼かと思うほどのお客さんの数だった。確かに、メトロも普通のバスもない時間帯、夜間料金で日中より高いタクシーをみんなが使うわけがない。もちろん曜日によっては人が少ない (5〜8人の) 日もある。女性1人でも安心して乗れる雰囲気。(私は数回平日の夜に1人で利用した。) 運転手さんもちゃんと車内と見てくれているし、他にも女性1人で座ってる人もいるし。油断はだめだけど、昼間のスリに比べたら危険度は本当に低い。N4とN5しか使ったことがないので他の線の雰囲気はわからないけど、ほぼ同じだと思われる。やっぱり中心地、カタルーニャ広場に近づけば近づくほど、夜でもにぎやか。

【料金と乗り方】
これは日中のバスと全く同じ。T-10や定期を利用可能。もちろん運転手さんから割高だけど買うこともできる。

【実は空港〜市内もニットバスがある】
バルセロナの空港〜市内を繋ぐのはN17番のバス。飛行機の遅延で予定よりバルセロナに遅く着いてしまった!アエロブス (空港シャトル) がもうない!という事態に直面した時、タクシーは高いな〜って人はニットブスを利用すればいい。21:55から朝の04:45まで、夜通し (20分おきに) バスが出ている。終点はカタルーニャ広場。

f:id:kaedetaniyoshi:20190307060612j:plain

逆に、早朝の飛行機に乗る場合、アエロブスの始発に乗っても間に合わない!って時はこのバスを使おう。案外、英語圏やヨーロッパからきた旅行客の人は深夜〜早朝のニットブス情報を知っていて、昼間にカタルーニャ広場のインフォメーションで質問をしている。N17の「カタルーニャ広場」乗り場は、大学のある道 (Ronda Universitat) 上にある。バルサのショップの前から出る。

f:id:kaedetaniyoshi:20190307064020j:plain

↑ この付近にはたくさんのバス停があるので注意!一番端っこの (カタルーニャ広場寄りの) バス停がN17が停まるところ!

f:id:kaedetaniyoshi:20190307063720j:plain

カタルーニャ広場から乗る時は、上の図がめちゃくちゃ便利!どの乗り場に行けばいいのか一目瞭然。図の下側がランブラス通り、上側がパッセージダグラシア (アップルストアが目印) 方面、右がデパートや空港シャトルバス乗り場がある方面で、左が大学方面!

バルセロナ生活 記事一覧

バルセロナのおすすめ情報 記事一覧

おすすめ記事:

【滞在許可証の番号って】スペインとイタリアの違い

スペインイタリア滞在許可証の大きな違いは『日常生活で使うかどうか』だ。

f:id:kaedetaniyoshi:20190305013220j:plain

昨日、ふとイタリアの滞在許可証の自分の番号が1つも言えないことに気づいた。アルファベットから始まるのかも、何桁くらいあるのかも全く想像がつかない。スペインの滞在許可証 (NIE: ニエ) の番号は受け取った時点から完璧に暗記してたし、今でもハッキリ覚えている。

【日常生活と滞在許可証】
スペインでは大学や語学コースの申し込み、銀行口座の開設、スポーツ施設を利用する時、移民局に質問をする時などなど、何かにつけてもNIEの番号を書く場面が多い。自分の名前を書く場合には決まってNIEの番号も記入すると言っても過言ではない。提示することも多く、財布に常備していた。

しかし、

イタリアでは滞在許可証 (PSE) の更新時 (年に1回) を除いて、個人番号を書く機会がない。日本に帰る時と他国に旅行する時に、引き出しから取り出すのみ。更新してもずーっと眠っている。だから「更新する意味…」とつい思ってしまうこともあるが、「あくまでも滞在の許可をされている証明だから…」と流す。イタリアの生活で使う個人番号と言えば、税務署が発行しているコディチェ・フィスカーレと呼ばれる個人の税務番号。これはたまに使う。今いる大学の無料Wi-Fiを使う時は、このコードがIDとなっている。 

 

【滞在許可証の番号は隠すべきか】
スペインのNIEの番号は隠す必要がない。かと言って大っぴらにSNSに載せるのは良くないが…流出しても、どうってことはない。個人情報やプライバシーを口酸っぱく言うのは、気にするのは日本人だけなのだろう。バルセロナ大学の成績発表の時、テニスのリーグに参加した時、何かに申し込んだ時、成績や参加者一覧にはいつもフルネームと身分証番号 (DNIやNIE) がみんなに大公開されていた。

【イタリアの個人税務番号】
スペインの番号は「Y0000000A」のように『アルファベット1文字、数字7つ、アルファベット1文字』からなるランダムのもの。一方で、イタリアの個人税務番号には決まりがある。

例: TNYKDA90D00Z000S

・最初の3文字は苗字 (TANIYOSHIならTNYとなる)
・名前から文字が3つ (KAEDE)
・1990年生まれなら90がくる
・生まれた月の文字 (A=1月......T=12月)
・生まれた日の数字 (女性ならそれに+40)
・市町村コード (4文字)

こんな感じで16桁。特定しようと思えば出来そうな配列だからこれもプライバシーに敏感になる必要はなさそう。

【どちらの国にも共通するもの】
何と言っても更新手続きの面倒さ。書類準備、提出、(たまに不備)、指紋採取、受け取り…幾度となく出頭するのが大変すぎる。でも、どちらかと言えばイタリアは楽。そう感じるのは、

・キットの存在 (申請書や必要書類についての説明がはっきりされた紙のセットが郵便局で無料でもらえる)
・郵便局が移民局と私たちの間に入って手続きを行なってくれるのは有難い (申請は最寄りの郵便局で出来る)
・予約を苦労して取る必要がない
・移民局で働いている人は言ってることが同じ (スペインは窓口の人によって言ってることが違うから苦労する)
・許可証の受け取り準備が出来たらSMSが届く
・受け取れる日を大まかに予想できる (帰国の計画を立てるのに便利)
・必要書類がすぐ手に入るものばかり
・スペインとは違って程よい適当さがある
・移民や外国人に慣れていて受け入れてくれる雰囲気がある

おすすめ記事:

【日本は最先端を行き過ぎ】スペイン人とイタリア人が感心する文具TOP5!

私たちにとっては当たり前の「文具」が、実はすごかった!?

f:id:kaedetaniyoshi:20190228203259j:plain

スペイン人よりイタリア人の方がすぐ思ったことを口にするので、気になるもの、見たことがないものがあればすぐに聞いてくる。日々の学生生活の中で「これは何?」と質問され、その用途を答えた時に100%の確率で感動される文具を勝手にランキング。

第1位: 窓付き蛍光ペン
窓がついてる理由を説明しながら線を引いてあげると、面白いくらいに反応するイタリア人。初めて火を見た猿みたいなリアクションをする。

「日本は最先端を行き過ぎてる」「はーーこれやばい!何これ!」「すげえーーーーーー」

興味深そうにみんな私の筆箱をあさって、そのペンを使いたがる。小さな窓を覗きながら線を引いてみたいから、大して重要じゃない箇所も気づけば全部オレンジに(笑)

f:id:kaedetaniyoshi:20190228203314j:plain

スペイン人の大学生にも大ウケで、日本からいつも3セットほど買って帰っておいて誕生日プレゼントにあげていた。

 

第2位: 下敷き
まずスペイン人とイタリア人が下敷きを見て1番に反応するのは、。カラフルな色使いで描かれている可愛いキャラクターに「日本らしさ」をとても感じるよう。イタリアの大学生が文字を書く時に使う筆記用具は、8割がボールペン、1.5割がえんぴつ、0.5割がシャーペン。スペインもほぼ同じで、ボールペンを使って書く学生が圧倒的に多い。だから彼らにとって下敷きは必要ないな〜…と思いきや、ふにゃふにゃのノートに文字を書くより、これを使って硬いところに書く方が気持ちいい!今度日本帰ったら買ってきて!と言われる。私はシャーペンを使うから文字写りが嫌でコレを敷くと説明すると…みんなマンマミーア。

第3位: クルトガ
芯がクルクル回るのはもはや信じてもらえない域。だからノートを見せて「ほら、線が太い細い無くてどれも一定でしょ?」と言うしかない。それがわかれば「欲しい欲しい!買ってきて!」。

第4位: カドケシ
ただ形がおしゃれな消しゴムだと思われる。角の説明すると「すごい!やばい!」と盛り上がるが、みんなはボールペンと修正液派なのでスペインやイタリアでカドケシは実用性に欠ける。...だから第4位。

f:id:kaedetaniyoshi:20190228203334j:plain

第5位: えんぴつキャップ
えんぴつキャップが存在しない国が案外多い。えんぴつの先についているのを見て「これ何?」と聞かれ『え?イタリアにはないの?』と驚いた。「なんのために?」という質問に、

・筆箱の中が汚れないように
・芯が折れちゃわないように
・えんぴつが短くなっても持ちやすいように

…と3つの理由を言うと決まって返ってくる反応は「物を大事にする日本人のそういうところ好き」だ。

 

【おまけ: その他外国人にウケる日本文具】
・可愛い付箋: 西洋にある付箋は蛍光色で無地だから、私が持っている日本の可愛い付箋をあげたらみんな嬉しくて自分の部屋の壁に貼ったり、ノートの表紙に貼ったり、携帯のカバーと本体の間に入れて保管したりする(笑)

・スケジュール帳: スペインやイタリアにあるスケジュール帳はすごくデカい、重い、持ち歩きに不便、シンプルすぎる

・ルーズリーフ: 紙が取り外しできるところが魅力的

・日本のノート: 無駄な罫線が引かれてなくて使いやすい

・すぐ乾くボールペン

・可愛い形のクリップ

・針なしホッチキス

f:id:kaedetaniyoshi:20190228203356j:plain

私が普段見慣れているフツウの文具、海外ではトクベツ。

スペイン留学 記事一覧

バルセロナ生活 記事一覧

イタリア生活 記事一覧

おすすめ記事:

【大都会バルセロナ】有名人と会えちゃったりする?

人気が高まり続ける街、バルセロナ。 東京に「有名人に高確率で遭遇できるスポット」があるように、この街にもそんな場所は存在するのだろうか?

f:id:kaedetaniyoshi:20190226000854j:plain

【私が会えた/見た有名人と場所】
錦織圭 (テニス): Real Club de Tenis BCN、ティビダボ、カテドラル
ラファナダル (テニス): Real Club de Tenis BCN、ティビダボ、カテドラル
ダビドフェレール (テニス): Real Club de Tenis BCN
杉田祐一 (テニス): Real Club de Tenis BCN
ピケ (サッカー): Real Club de Tenis BCN
ネイマール (サッカー): Real Club de Tenis BCN
シャキーラ (歌手): Real Club de Tenis BCN
観月あこ (元女優?): Real Club de Tenis BCN

そう…、Real Club de Tenis BCN というバルセロナにある超有名なテニスクラブ以外では見たことがない。ピケとネイマールとシャキーラはナダルからテニスの招待を受けて来ていた。座ってる真っ正面の席に「あれ!!」と思う顔が並んでて試合もそっちも気になった。

テニス系の話は別記事でしてるので割愛。

【友達が見た/会った有名人と場所】
メッシ (サッカー): とあるレストラン
ルイススアレス (サッカー): とあるレストラン

働いてるレストランにサッカー選手がきたから厨房のメンバー全員で一緒に写真撮ってもらった〜って写真を見せてもらった。

【ファンイベントがすごい】
バルセロナは一流のテニスプレーヤーとファンが1対1で対談ができる抽選イベントがあったり、プロが練習し終わった直後のめっちゃ良いコートで打てるチャンスがあったり…、すごい。有名な作家さんはよく Librería Casa del libro か カタルーニャ広場のところにあるFNAC でサイン会を行なっている。ユーチューバーが本を出した時なんかもそう。

 

【有名人がよくいると言われてる場所】
Nuba BCN: ラウンジバーやディスコがある豪華なレストラン。もう移籍しちゃったけどネイマールがよく目撃されていた場所。

f:id:kaedetaniyoshi:20190226000929j:plain

Club Eclipse (Hotel W): 超高級ホテルの23階にあるクラブ。

Opium Barcelona: 有名人が行くクラブと言えばバルセロネータのここ。

f:id:kaedetaniyoshi:20190226000946j:plain

Mont-Bar: 歌手のAdeleや元アメリカの州知事Schwarzeneggerなど様々な著名人が来ていたと色々な記事で書かれてるレストラン。
住所: Carrer de la Diputació, 220

f:id:kaedetaniyoshi:20190226001005j:plain

Milo: 地中海料理とアルゼンチン料理をうまく融合させた大人気レストラン。スペインの有名な司会者 Andreu Buenafuente や Mónica Pons、そして Rafa Nadal に Leo Messi までもを魅了させた味。
住所: Carrer de Balmes, 27

f:id:kaedetaniyoshi:20190226001026j:plain

バルセロナやスペイン以外から来る大物は大抵サグラダファミリアで写真を撮ってる。もし運が良ければそのあたりで見かけれるかも…。

おすすめ記事:

【500ユーロ札はまだ使える?】スペインとイタリアでどうにかしてみた

2017年:「500ユーロ札がもう使えなくなるらしい!早く銀行に行った方がいい!」とあちこちで噂を聞くようになった。
2018年:「今年末で発行は停止するが無期限で法定通貨としては使用できる」と欧州中央銀行が発表したのを読んだ。

支払いをしにバルセロナの銀行 (La Caixa) に行った時「そういえば家に1枚500ユーロ札あるんだけど、急いで替えなくても使えるんでしょ?」と確認すると『使えるのは使えるはず!でも早めに替えとくのがいいよ〜。』と言われたので…

手元にずっとあった500ユーロ札 (約6万5000円札)を両替することにした。

f:id:kaedetaniyoshi:20190225203241j:plain

バルセロナ (スペイン) では、大きな額のお札を小さいものに替えてもらう時に「銀行口座を持っていること」という条件がない。だから基本的にどこのオフィスでもNIEやDNI (身分証明) を出せば両替してもらえる。(EUの中には現地の銀行口座がないと両替してもらえない国もあるみたい。)

 

それからイタリアに引っ越すことになり…
現金の移動が必要だったため
またまた500ユーロ札が私の元にやってきた。

思いの外、

イタリアの大学構内にある銀行 (Unicredit) はスペインの (La Caixa) と違って何かと不自由で…

・ウニクレジットの口座を持ってない場合は、大きな支店でしか両替が不可能 (100ユーロ札でも無理)
・現金で支払いをするのも大きな支店以外は不可能

…しばらく家で眠らせておくことに。

そして2018年の夏、後期の学費が390ユーロという通知を受け取ったので「やっと500ユーロ札使えそうな額!」と思い、大きな支店へ直行。

カウンターで財布から1枚だけ取り出し、

おじさんに差し出すと…

『うわ〜〜〜すごいね〜!持ってたんだね!(笑)』と言われた。「これ使えなくなるんでしょー?普段そんな大きな買い物しないから今使っとこうと思って!」と返すと『そうだな〜使えなくなるって言う人は多いけど公の発表はあくまで製造が廃止だからな〜。今後も使えるはずだけど、個人的には早めに替えるのをおすすめするよ。』と。

つまり、

・500ユーロ札は今後も普通に使える
・スペインでもイタリアでも銀行員さん曰く、早めにくずしておくのが安心

と言うわけだ。

とりあえず手元からそんな不安なお札が消え、一安心だった。

半年後…

今年 (2019年) の1月にバルセロナに戻った時、また500ユーロ札を2枚も…。参ったなあ…替えてもらえないのかな〜と聞くと「うちの支店の在庫的にこれしか渡せないんだ。悪いけどもし大きな額が困るのであればこの近くにいくつかある小さなオフィスに行って100ユーロ札とか50ユーロ札に替えてもらってよ。」

仕方がないので家に帰る途中に小さなカイシャのオフィスに立ち寄ることに。すると、イタリアと違い、NIEさえ出せば嫌な顔せずサッと両替してもらえた。「100ユーロより50ユーロの方が日常生活で使いやすいでしょ〜!50で出しとくね!」

 

スペインで家を借りる時に不動産会社か一緒に住む子に預けるデポジット (保証金) として使うのに便利だった500ユーロ札。回収が始まった (始まる) 国もあると聞くので、やっぱり早いうちにどうにかするのが良いみたい。…まあ滅多にお目にかかることのないお札なんだけど。

バルセロナ生活 記事一覧

海外生活 記事一覧

つぶやき 記事一覧

おすすめ記事: