BARCELONANDO :)

1995年香川生まれ岡山育ち。現在ヨーロッパ生活10年目。スペインとイタリアの大学生活・旅行・言語学 (5ヶ国語)・哲学・バルセロナおすすめ情報など、幅広いジャンルの記事を執筆中。

【男女ミックス4人生活】今までのシェアハウスのイメージが一気に変わった話

スペインでの引越し歴
① ホームステイ【4ヶ月半】
→ スペインに来た当初、語学学校時代前半

② 語学学校学生寮【1ヶ月半】
→ 1人暮らしの物件が空くまでの期間の仮

③ 1人暮らし【1年】
→ 受験勉強に集中する生活

④ スペイン人と2人暮らし【2年】
→ 良い1人暮らし物件が見つからず急遽シェア

⑤ アティコ【1ヶ月】
→ 夏休みに最上階を借りてみた

⑥ 再スペイン人と2人暮らし【2,3週間】
→ イタリアからバルセロナに戻り一時滞在

⑦ 4人シェア
→ 国籍が全員違う4人で生活

f:id:kaedetaniyoshi:20190626191038j:plain

バルセロナでの「家」経験の最終章は、
男女ミックスの4人で一緒に住んでみた話

 

良い物件があれば1人暮らし、
無ければ2人暮らし!と思っていた私は、

・男女ミックス
・4人
・バスとトイレは1つ

という条件の家は外して、検索をかけていた。男女ミックス4人シェアに対して抱いていたイメージは、

・男子と住むと汚されそう
・自分以外に3人もいるのはうるさそう
・4人で洗面所1つは被りそう

だったから。しかし、いざ住んでみると…

予想とは真逆で、

・案外、汚すのは女子だった
・落ち着いた性格のメンバーばかりで超静か
・シャワーしたい時に誰かと被ったことはない

…なんとも住みやすかった。

4人でトイレ1つで困らないなんて。男子の方が掃除とか後片付けとか完璧にこなすなんて。それぞれが自分のプライベートをしっかり保ててるなんて。

4,5人シェアのイメージが一気にUP。

『カタルーニャ広場から徒歩10分、お〜きなアパートの4階、リフォームして間もない、自室にはベランダ有、ベットのサイズはダブル、部屋に大きなクローゼット有、勉強机有、キッチンはありえないほど綺麗、お風呂場は清潔で広い、共有スペースの掃除はおばさんが週に1度来てくれる』

ここの気になる家賃は光熱費込みの500ユーロ (約6万5000円)

バルセロナで若者4人シェアで、1人500ユーロは高い部類に入る。でも言ってみれば月25万円ほどのアパートに住めるわけで、家の条件はかなり良い。

⚠️ 4人シェアの相場は170ユーロ〜350ユーロ。400ユーロ以上になれば太陽がよく当たる明るい部屋なことが多い。

 

【男子とシェアは…】
何かあれば頼れるし、女子だけで住むより心強い。綺麗好きな男子だったら、キッチン・風呂場の使い方がとっても綺麗。油が散ったら掃除しようね!ってみんなで決めてても絶対しない女の子とは大違い…。

今まで一緒に生活をしたことがある男子はスペイン人じゃなく、イタリア人で…なんと全員、料理のあとはすぐに洗い物をして、毎回コンロの周りまで丁寧に拭く。掃除機まで持ってきて徹底的にする完璧な姿勢を見た時には驚いた。あと、手料理のレベルは高いし、洗濯機が止まったらサッと干すし、乾いたらすぐに取り込む。まさに完璧。…たまたま私の運が良いのではなく、これが彼らのお国柄なのかもしれない。

⚠️ 洗濯を外に24時間以上干すスペイン人女子もたまーにいる。ちなみに彼女は丸々2日干しっぱなしの時もある (笑) 急な雨が降っても取り込まない「干してたらいつか晴れて洗濯物乾くでしょ」みたいな性格に呆気にとられたことも。

【女子の数の方が多いシェアは…】
私は女子だけより、男女比が半々が良い。女子が多かったら床に落ちてる長い髪の毛の量が気になる。。。

そういえば、西洋は男性の方が家事をしたり料理をしたりする国が多いからか、ちゃんと掃除ができる若い女子が少ない。南米の女の子の方が几帳面で一緒に住みやすい気がする。

スペイン人の友達からも、やっぱり「シェアハウス」は「友達関係」とは違うからどうしても生活面での『合う・合わない』が出てくるという話をよく聞く。

【消耗品のお金】
トイレットペーパー、キッチンペーパー、食器洗剤、食器洗いスポンジ、調味料、共有スペースの電球など、みんなで使う生活消耗品のお金を割り勘にしているシェアハウスもあれば、気づいた人が買うというところもある。

割り勘の場合、3種類にわかれる。

・買った人がレシートを『レシート箱』にいれて、それを月末に集計する式
・みんなで使う貯金箱があって、そこに2ユーロ以下のコインをたまに募金みたいに入れていく式
・トイレットペーパー担当、キッチンペーパーとスポンジ担当、というように買う係が固定されている式

気づいた人が買う式だと「1回も買わない子」が必ずと言って良いほどいて、内々のトラブルに繋がりやすい。…だから『割り勘』が望ましい。

【意外にも…】
2人暮らしより4人暮らしの方が個々の空間がしっかりあって、気が楽!その時のメンバーによると思うけど、4,5人で暮らすのも全く苦では無い!

⚠️ 7,8人以上はおすすめしない。

【スペインのシェアハウス】
1人暮らし用の物件は、不動産会社が広告を出しているから、見学申し込みのメールを送ると、担当者が当日、家を案内してくれる。でも、シェア物件 (idealistaで検索した場合) だと、個人でのやりとりがほとんど。

【idealista攻略】バルセロナでピソ探し

シェアハウスのメンバーのリーダー的な存在の子が、サイトに募集の書き込みをして、それを見た人が直接、その子と連絡を取る形。だからシェアは住んでる人の雰囲気、メンバーの年齢・国籍がハッキリとわかる。どんな場合も、ネットの写真だけ見ていきなり決めるのではなく、見学に行くこと!

バルセロナ生活 記事一覧

スペイン語 記事一覧

おすすめ記事: