BARCELONANDO :)

1995年香川生まれ岡山育ち。現在ヨーロッパ生活10年目。スペインとイタリアの大学生活・旅行・言語学 (5ヶ国語)・哲学・バルセロナおすすめ情報など、幅広いジャンルの記事を執筆中。

【南イタリア】家・アパート探しの方法とその相場

北イタリアやローマなどの都市部ならインターネットで家探しをするのが有効的。たくさんの情報が記載されてるし、気になる物件にメッセージを送ると割と早い返事が得られ、スペインとは比べ物にならないほどスムーズに見学までもっていける。でも、カラブリア州、カラブリア大学付近にはそんな今風な手段はない。

f:id:kaedetaniyoshi:20181212184916j:plain

私が今、住んでる Arcavacata (アルカバカタ) という小さな街は、ずっとオリーブ畑が続くのどかな場所。下の写真は大学へ行く途中にデジカメで撮ったもの ⬇︎

f:id:kaedetaniyoshi:20181212201339j:plain

イタリアの田舎で家探しする方法:
・宿泊してるホテル・B&Bのオーナーに聞いてみる
・友達に聞いてみる
・大学や道の壁に貼ってあるチラシに連絡
・アパートの外に貼ってある番号へ連絡
・大学の寮へ申し込む
・各大学の家探し用フェイスブックページを利用する

AFFITTASI」とか「FITTASI」は、「賃貸・貸します」という意味。だからこう書かれているチラシがあれば気にかけてみよう。「女子限定のアパートのシングルの部屋空いてます」「ダブルルーム空いてます」と書いてあるだけのシンプルなものもあれば、手書きで詳しく家の説明が綴られているものも。

f:id:kaedetaniyoshi:20181212201336j:plain

【私が今の家を見つけた流れ】
2017年の8月28日〜9月17日まで大学入試+手続き+イタリア語のコースに通う必要があったため、カラブリア大学付近のB&B (Raggio di Sole) に宿泊していた。オーナーは、40代後半のサレルノ出身の男性で、16歳と12歳の息子さんがいる気さくで明るい人だった。

f:id:kaedetaniyoshi:20201113235732j:plain
入学が確定したらすぐにビザ申請のために一度日本に帰国しなくてはいけなかったから「1週間」というリミットの中でイタリア語コースに通いながら家探しをすることに…。とは言え、探し方もわからず、知ってる現地の友達は1人しかおらず…。バルセロナから急にこんな自然いっぱいの街にきてしまって色々わからないことだらけだった。

 

大学の敷地内にある学生寮に住んでる生徒が半分以上という情報をGETして、大学寮の見学に行ってみた。部屋のタイプやシェア人数によって建物が違うって言うから2,3ヶ所へ…。イギリスの大学に夏休み留学した時に1度「寮」に住んだことがあったからそのイメージで行ったらカラブリア大学の寮は…

・シングルルームは部屋が個別なだけでキッチンやシャワーは基本6人以上とシェア
・ダブルルームは倍のお金を払っても1人では住めない=絶対誰かもう1人とルームシェアしなければならない
・最小のシェア人数は4人
・すぐに入れるわけではなく順番待ち

と、理想とは全く異なった。1人で住む部屋もあるのかと思いきや...。とりあえず「寮」の選択肢はなくなり、「アパート」を探すことに。

歩いていると AFFITTASI (賃貸) と書いてある家が10-20ヶ所あったが、携帯を持っていなかったからそこにある電話番号にコンタクトを取れないし、インターホンを鳴らして「家見せてくださ〜い」と直接行くのもなあ…と。

帰国まであと3日になった日の朝、滞在してたホテルのオーナーに一か八か「家探してるんだけど、どこか良い場所知らない?理想は1人暮らしで、キッチンとバスと洗濯機があって日当たりがいい物件、あと大学から徒歩15分以内…。家賃はここの相場わからないから任せる。」と言ってみると…『ああ、この近くなら3部屋持ってるよ。1番日当たりが良いのは僕が家族と住んでるアパート (2階) の下の階だな。庭も自由に使っていいよ。洗濯もよく乾くよ〜!見にくるかい?』と!

f:id:kaedetaniyoshi:20181212201244j:plain

大学生の1人暮らしには十分な広さと設備のアパートで、すぐここに決定!家賃はバルセロナの半分以下。光熱費を入れても330ユーロ (約4万3000円)。窓から見える風景も可愛い。気に入っている ⬇︎

f:id:kaedetaniyoshi:20210319085331j:plain

「来年度はバルセロナ大学に戻る可能性もあるから、とりあえず1年契約でお願いします」と伝え、契約書を作ってもらって日本に帰国。契約時にはパスポートのコピーの他に Codice fiscale (コディチェ・フィスカーレ) という個人納税番号も必要だった。が、入試に合格したばかりの段階でそんな番号を取得してるわけもなく、住民登録の時までにそれを準備するって条件で話はまとまった。イタリアには、この個人納税番号と滞在許可証の番号がある。日常でよく使うのは前者。意外にも。滞在許可証の番号を何かの書類に書いたことはまだない。ちなみに、スペインでは1種類しか個人番号がない。それは「NIE (外国人移住許可証)」と呼ばれ、あらゆる場面で必要になってくる。

 

長くなったけど要するに、

イタリアの都心部以外では宿泊してるホテルのオーナーに物件を聞くのがいい!ということ。B&Bでもホステルでも、経営者は大体が地主さん。

そしてカラブリア州の賃貸アパートや学生寮の相場は、

・1人暮らしアパート: 250〜350ユーロ
・学生寮 (5人以上とシェア): 150ユーロ前後
・学生寮 (少人数): 180ユーロ以下 (光熱費込)
・ルームシェアがいる場合: 100ユーロ以下

イタリア生活 記事一覧

つぶやき 記事一覧

イタリアの大学生活 記事一覧

おすすめ記事: