スペイン語学習者がよくしてしまう文法ミスTOP10に必ずランクインする…
"acordarse" と "recordar"
なぜ、頭の中でごちゃごちゃになるのか。
【混乱する3つの理由】
私が思うに、
① acordarse を「思い出す、覚えている」と訳している先生、サイト、本が多いから。
② 全く同じ意味であることを教えていないから。
③ 他の意味と区別出来ていないから。
上手く使い分けれていない人、混乱しがちな人は、リセットした状態で ⬇︎ を読み、この2つの動詞を整理&特訓しておこう。
【最初に知るべき要点】
✔︎ どちらも同じ「覚えている」という意味
✔︎ 使い方 (前置詞の有無) が違うだけ
Acordarse de 〇〇.
Recordar 〇〇.
下の2文は全く同じ意味。
- Me acuerdo perfectamente de todo lo que me dijiste ayer.
- Recuerdo perfectamente todo lo que me dijiste ayer.
(昨日、私に言ってくれたこと全部ちゃんと覚えてるよ。)
つまり、スペイン語で「覚えている」は、
Acordarse de と Recordar で、
これらは完全にイコール。
Me acuerdo de tu mamá.
(君のお母さんのこと覚えてるよ。)
Recuerdo tu mamá.
(君のお母さんのこと覚えてるよ。)
【acordarseとrecordarの違い】
片方には "se" がついている。
acordarse ➡︎ 再帰動詞
recordar ➡︎ 普通の動詞
ということは、何かが違う。
その答えは…
acordarse (再帰動詞) を使って、
日常でよく聞く「明日〇〇するの覚えおいて」「もし覚えてたらで良いから、スーパーで砂糖を買うように言ってくれない?私忘れっぽいから。」というような『お願い』は出来ない。
『〇〇に△△を思い出させて』は、recordar を使うしかない。
❌ acórdame ➡︎ 間違い
⭕️ recuérdame
⚠️ これを抑えられていれば混乱することはない。
Recordar algo a alguien.
思い出させる・〇〇を・誰に
例文で整理しよう。
「病院の予約を忘れてたら一声かけて。」
(= 私に病院の予約を思い出させて。)
❌ Acuérdame de que pida cita para médico.
⭕️ Recuérdame que pida cita para médico.
「お父さんにゴミ捨て忘れないように言って。」
(= お父さんにゴミ捨てを思い出させて。)
❌ Acuérdale a tu padre que tire la basura.
⭕️ Recuérdale a tu padre que tire la basura.
⚠️ 最重要ポイント⚠️
この "me" は、再帰動詞の "me" ではない。
me, te, le, nos, os, les の "me" である。
この「思い出させて」というニュアンスとは別に、もう1つ。Recordar には「思い出させる」という意味がある。
「この風景、イタリアを思い出すわ」
「あの犬を見てるとうちのを思い出すな〜」
この「思い出す」は Recordar のみ。
"Este paisaje me recuerda a Italia."
"Me recuerda mucho a mi perro."
覚える内容は、以上。
【スペイン人も間違える?】
膨大な情報量を早口で喋るスペイン人。当然、間違えることはある。「間違える」 と言うより、つい "de" を言い忘れてしまったり、速すぎて聞こえないことがある。だから外国人はつられてしまう。例えば、
Me acuerdo cuando tenía 4 años...
(4歳の頃、…だったのを覚えてる。)
これはミス。正しくは、Me acuerdo de cuando tenía 4 años... である。
【練習問題】
① マリアがどこに住んでいたか思い出せない。
② あのレストラン何て名前だったか覚えてる?
③ それ覚えてるよ!
④ 道の名前を思い出せなかった。
⑤ 彼の名前が思い出せない。
⑥ 君と出会った日を覚えてるよ。
⑦ 昨日何を食べたか思い出せない。
⑧ 俺たちが小さかった時のこと覚えてる?
⑨ 約束のこと覚えていなかった。
⑩ 去年の夏、一緒にビーチへ行ったのを覚えているよ。
⑪ (私が) ラウラに電話をかけること、思い出させて。
【答え】
① No recuerdo dónde vive María.
② ¿Recuerdas cómo se llama aquel restaurante?
③ Recuerdo eso! (= Me acuerdo de eso!)
④ No me acordaba del nombre de la calle.
⑤ No me acuerdo de su nombre. (= No recuerdo su nombre.)
⑥ Recuerdo el día que te conocí. (Me acuerdo del día que te conocí. とも言えるけど、よく使われている&すごく自然に聞こえるのは Recuerdo の方。)
⑦ No recuerdo qué comí ayer. (= No me acuerdo de lo que comí ayer.)
⑧ ¿Te acuerdas de cuando éramos pequeños?
⑨ No me acordaba de la promesa.
⑩ Me acuerdo de que fuimos juntos a la playa el verano pasado.
⑪ Recuérdame que llame a Laura.
おすすめ記事: