BARCELONANDO :)

1995年香川生まれ岡山育ち。現在ヨーロッパ生活10年目。スペインとイタリアの大学生活・旅行・言語学 (5ヶ国語)・哲学・バルセロナおすすめ情報など、幅広いジャンルの記事を執筆中。

【はてなプロ1年5ヶ月目】CPCの低下と記事1本あたりの収益

はてなプロ1年5ヶ月目のメモ&つぶやき。

f:id:kaedetaniyoshi:20200118200407j:plain

【最近のPV数】
537本のストックがあるとブログを数日更新しなくても、1日3600PVは確実にキープ出来ることを見つけた。1月は「観光月」でないため、最近のPV数 (ページ閲覧数) は1年の中で2番目くらいに低い。もうすぐ卒業旅行シーズン到来で回復する見込み。

【CPCの急激な低下】
CPCの急激な低下が起こった。PV数が影響しているのか、ただ単に企業が広告にお金を使わない時期なのか…。1年5ヶ月してきて初めてのCPC1桁を経験した。2週間弱、8円が続いた。

【平均CPC】
調子が良い時は、37円〜48円。平均は、25円くらいかな。うーん…と思うのは、14〜18円。感動したのは、50円台の日。

【CPC低下の対処法】
私のような、ど素人が出来る対処法は限られている。

・広告記載率の調整
・記載する広告の見直し
PageSpeed Insightsを見て改善点を知る

Google PageSpeed Insights を見て、改善点を知ったところで…実際に直せるのは「画像の大きさ」くらい。BARCELONANDO :) ブログは、携帯からのアクセスが全体の79パーセント。この数値が影響しているのか分からないが、携帯で閲覧した場合のページ読み込み速度が非常に遅い。100点中19点。きっと、プロが見たら『ありえない』レベルだと思う。それでも十分なアクセス数があるから良いだろう、と放置し続けている。パソコンからは、大丈夫そう。100点中70点。

f:id:kaedetaniyoshi:20200118205729j:plain

【訪問者の割合】
NEW VISITOR (新規): 74% ↑
RETURNING (リピーター): 26% ↓

【訪問者の多い国TOP5】
日本: 75.02% (+12.43%)
スペイン: 9.22% (-4.76%)
フランス: 3.57% (-2.96%)
イギリス: 2.60% (-0.51%)
アメリカ: 1.53% (-0.37%)

* カッコの中の数字は2ヶ月前との比較。
* 日本のユーザー数が過去最高を記録。
* どうもスペイン語学習系の記事が人気らしい。

【ユーザーの性別と年齢層】
女性: 56.49%
男性: 43.51%

25-34歳: 35.08%
35-44歳: 23.05%
18-24歳: 17.60%
45-54歳: 13.17%
55-64歳: 6.77%
65歳以上: 4.33%

* 女性の方が若干多いらしい。
* ブログを見てくださっている方の半数は25歳-44歳。

詳しく見てないから勝手なイメージに過ぎないけど、ページ別に見ると、観光系はダントツで計画を立てるのが好きな『女性』が占めているはず。つぶやき系やデータ系は『男性』が多そう。

ここまではブロガー以外、誰も興味がない話だと思う。だから最後に、記事1本あたりの収益について書いて終わる。

 

【記事1本あたりの収益】
ちゃんとしたブログを始める前までは「ブログでお金を稼ぐ」と聞くと『1本あたり〇〇円 (定額)』なイメージを持っていた。が、実際は『記事1本あたり〇〇円』と、断言しきれない。3万円の収益が得られる記事もあれば、価値が300円に満たない記事もあるからだ。

同じ文字数なのに何がそんなに違うのか。

3万円以上の価値を生み出している記事に共通するのは、

・情報の質の高さ
・情報の新しさ
・内容の真新しさ
・過去にまだ誰も書いていなかったが、案外気になる人が多い内容

バズらせたいがために真実を誇張したタイトルで集客を狙っているサイトがある。が、そんなことをしなくてもアクセス数を得る方法はいくらだってある。

1番簡単なのは、他のブロガーの逆を行くこと。

「感動するサグラダファミリア」「サグラダファミリアの完成はあと〇〇年!」「サグラダファミリアはまだ建設中!」「サグラダファミリアへの行き方」

こんなタイトルや内容は、ありふれている。今更書いたところで、既に書いている人のアクセス数を容易に抜けられない=検索エンジンに出ないから読んでもらえない記事になる。

しかし、

【実は2026年に完成しない】サグラダファミリアのこれから。と、見出しをつければ確実にみんなの目を引く。「完成する」あるいは「完成した」と思って検索した人が『しない』の三文字を見ると「え!!」となる。

記事を読んでもらえれば分かるが、2026年に完成しきらないのは正しい情報。みんなが思うゴールが、実はまだ先であるという事実。

着眼点・視点を「現在➡︎未来」ではなく「未来➡︎現在」あるいは「未来の未来➡︎未来」に置くと、面白い記事が書けるかもしれない。

閃き50%、知識30%、視点20%

つぶやき 記事一覧

はてなブログのこと 記事一覧

バルセロナ生活 記事一覧

おすすめ記事: