今日は、2021年秋から既にスタートしている新しい学部を紹介する。
・スペインには83の大学 (公立: 50校/私立: 33校) がある。
・学位コースの数は、3000種類超え。
・スペインの国公立大学で新設される学位コースの大部分は、科学×人文科学分野。
【新設学部リスト】
・科学×テクノロジー×人類学部 (バルセロナ自治大学、マドリッド自治大学、カルロス三世大学により設立された共同新設学部)
・歴史×政治×経済学部 (バルセロナ自治大学)
・観光学におけるデジタルビジネス×イノベーション学部 (バルセロナ大学)
・人工知能学部 (カタルーニャ工科大学)
・エンジニア数学×物理学部 (ロビラ・イ・ビルヒリ大学)
・国際事業学部 (ラモン・リュイ大学)
・ビジネスインテリジェンス×データ分析学部 (ラモン・リュイ大学)
・デザイン×イノベーション学部 (ビク大学)
・産業デザインエンジニア学部 (ビク大学)
・カルチャーマネジメント学部 (サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学)
・ガリシア×スペイン応用哲学部 (ビーゴ大学)
・政治科学×経営管理学×社会学部 (グラナダ大学)
・英研究×イスパニア文献学部 (グラナダ大学)
・身体活動科学×スポーツ学部 (マラガ大学)
・建築デザイン×インテリア設計学部 (バレンシア工科大学)
・産業情報学×ロボット学部 (バレンシア工科大学)
・基礎工学部 (バレンシア工科大学)
・テクノロジーエンジニア×テレコミュニケーションサービス×数学部 (バレンシア工科大学)
・土木工学×数学部 (バレンシア工科大学)
・農業工学×地方エンジニア+食品技術学部 (バレンシア工科大学)
・エンジニア×産業組織学部 (バレンシア国際大学)
・情報工学×経営管理学×経営学部 (サラゴサ大学)
・データエンジニア学部 (オビエド大学)
・生物工学部 (サン・ホルヘ大学)
・生物医学部 (サン・ホルヘ大学)
【重要視される分野】
近年、複合研究とダブル学位がスペインの大学教育では重要視されている。ゆえに、スペインの学部名は『エンジニア数学×物理学部』のように2つの分野が合わさっていることがある。今年度 (2021-2022年度) は、21の大学が少なくとも54の新しい学位コースを設立した。
バルセロナ (カタルーニャ) は、スペインで最も大学の選択肢が多い州である。続くマドリッドもアルカラ大学、マドリッド工科大学、マドリッド自治大学、コンプルテンセ大学、カルロス三世大学をはじめとする主要大学で新しい学部を設立している。バルセロナでは、カタルーニャ工科大学が今年は最多の12学部増設を成し遂げた。
【新設学部数TOP3】
バルセロナ: 16
マドリッド: 12
バレンシア: 5
真新しい学問をひねり出すのではなく、既存の学問と学問を組み合わせ、今までにない相乗効果を生み出しながら世界のニーズに対応していく時代が来ているようだ。
【スペイン大学進学個別相談会】
毎月3-4日間オンラインで開催中です。スペイン在住の方とは対面 (バルセロナ) も可能です。日本国外にお住まいの方、留学中の方とはお互いの時差を考慮した別枠を設けております。その月のご案内をお求めの方はメールをお願いいたします。(下の画像は、留学斡旋会社が内容をコピーするのを防ぐためにハテナをつけたり画質を最大に落としていますが、メールでは高画質のPDFを配布しております。) 語学コース受講から入試までにかかる学費のお見積もりや、渡航から1年間の生活費+学費などは、1人1人のご希望を伺った後、その場ですぐ算出し、具体的な留学プラン&準備時期と合わせてお伝えいたします。保護者同席でのご参加も大歓迎です。当日のプログラムの最後には質疑応答の時間を設けております。
相談会がチャンスを掴むためのひとつのきっかけになればと思います。
簡略プロフィール: kaedetaniyoshi
お問い合わせ: barcelonandoo@gmail.com
おすすめ記事: