BARCELONANDO :)

1995年香川生まれ岡山育ち。現在ヨーロッパ生活10年目。スペインとイタリアの大学生活・旅行・言語学 (5ヶ国語)・哲学・バルセロナおすすめ情報など、幅広いジャンルの記事を執筆中。

【学費-人脈-就職率】スペインの国公立大学と私立大学の違い

日本の大学なら何となく国立と私立の違いがイメージ出来るけど、スペインの大学はどうなんだろう?と悩んでいる人にぴったりの記事。

f:id:kaedetaniyoshi:20190418000523j:plain

① 入試の合格点
国公立大学は私立大学よりも入試 (PAUやEBAUやPCE) で高い合格点が必要となってくる。私立大学はだいたい面接を設けている。たまに独自の試験を行うところもあるが、難易度は低めだったり、合格できなくても違う方法で入れたりする。例えば、入学後に強制的に何十時間の基礎知識履修コースを受けなければならない、など。入試の合格点が低い=成績が低い生徒が多く行く=そのレベルに合わせたクラスが行われる。

② コンタクト (contactos)
私立大学は人脈 (大学生と企業) を広げやすいカリキュラムが組まれている。企業や組織、様々なコンクールやイベントなど、卒業後に人と人との繋がりが大事になってくる人にとっては私立大学の方が良いかもしれない。独立して会社を作りたい、自分で起業したいという時に役立つと言われている。でも、これはスペインで仕事をするならの話。海外を考えるなら国公立に限る。これに関しては後ほど、⑥の項目で。

③ 卒業後の就職率 (salidas de la carrera)
一般的にスペインでは私立大学の方が独自の求人市場 (bolsa de trabajo) を持っているから就職しやすいと言われている。直接どこかを紹介してくれたり、インターンからそのまま就職というパターン。しかし、国公立大学だから就職しにくいと言うことは100%ない。失業率が高い学部でなければ、問題なく就職活動を行うことができる。

④ 教育の質 (calidad de la enseñanza)
これは一概に「国公立が高い、私立が低い」と言えない。本当に大学による。私立大学の先生は良く言えば「親身」というか「ゆっくりリラックスした雰囲気」で教えてくれる、と言う人もいれば「私立大学の方が先生はきっちりしてるし質が高いよ、だってもしそうじゃないとこっちは大金を払ってるんだぞって生徒たちが抗議しだすだろう」と言う人もいる。ただ1つ言えることは、国公立の教授は、研究、実験、執筆、論文を重ねた経験を持っていること。学生の立場からすればこの「教授の経験値」の差は大きい。なぜなら博士論文を書く時に手厚いサポートがしてもらえるから。

 

私はカタルーニャ州のバルセロナ大学に通って、日頃の授業の質はすごく高いと感じていた。

⑤ お金 (factor económico)
国公立は授業料が日本と同様、安い。私立大学は高いし、毎月払うイメージがある。国公立大学の同じ学部でも州によって授業料は異なる。参考までに ↓ (2017年データ)

f:id:kaedetaniyoshi:20190417211927j:plain

f:id:kaedetaniyoshi:20190417212246j:plainf:id:kaedetaniyoshi:20190417212033j:plain

私立大学は高いと言え、日本より数倍安い。国公立文系が年間30万弱なのに対し、私立文系は年間65万円以上という差。

⑥ 学歴 (tútulos oficiales)
スペイン以外の国の大学に留学、編入する時、もしくは卒業後に就職する時、私立大学の学歴だと困ることもあると聞く。日本の高校の成績や卒業証明をスペインで認めてもらうために行った手続き (学位認定) と同じことをしなければいけないとか。…日本の企業に就職するのなら、国公立でも私立でも関係ないイメージがあるけどどうなんだろう?

⑦ クラスの人数の違い
国公立大学の授業は基本的に大人数、私立は少人数。私立大学を好む人は「少人数のクラス=質がいい」と思っていることが多い。私は国立大学哲学部の授業をあれこれ受けたが最高70人、基本25人だった。ここの人数の差は全く気にならなかった。多いから教授がちゃんと生徒をサポートできてないということもなければ、声が行き届いてない、パワーポイントが見にくいということもなかった。

⑧ 響き
バルセロナで「国公立大学に通ってる」と聞くと賢そう&勉強を頑張ってそうと、「私立」と聞くと学費が高い&勉強楽そうというイメージを勝手にしてしまう。まあ、これはどこの国のどの街にもある。

⑨ 学生の国籍
国公立大学はスペイン人の学生が多く、9割を占めている気がする。一方で、私立は入試の条件がゆるいことから海外からの生徒が多く、スペイン人は全体の7-8割な印象。ホテル・観光学・写真・映画系は特に。

⑩ 研究の環境
研究を極めたい学生・学部は国公立の方が施設が整っていて良いと言われる。でも、消耗品や何か材料を多く使う実験を行う学部は私立の方が優れてるとか。

【その他】
・奨学金に関してはどちらも同じで、利用しようと思えば可能。ただ、政府が一定額を定めているため、私立でお金がかかる場合の差額は自己負担になる。
・私立大学は卒業後の労働力に重きを置いているため prácticas (実践系の授業) の時間が長い。

スペインの大学情報 記事一覧

つぶやき 記事一覧

バルセロナ生活 記事一覧

おすすめ記事: