2023年3月に卒業予定の高校生、これからスペイン大学進学を目指される高校既卒者を対象とした最新の留学案内記事です。 【コロナの影響は…?】2022年06月30日(木) 現在、日本からスペイン入国における留学生の制限は一切ありません。2021年に比べると飛行機…
今日紹介するのはカタルーニャ広場から徒歩10分のところにあるアットホームな雰囲気の韓国料理屋さん、Hanin Restaurant (한인정)。 【メニューの一部】メニューは70種類以上。表記は韓国語、スペイン語、カタルーニャ語、英語となっている。注文は料理名の…
運ばれてきたスペイン料理を前に、外国人であることを周りに感じさせない通な食べ方をしたい人へ。 数あるスペイン料理の中から… // 今日は、パエリア、ピンチョス、マッシュルームの鉄板焼き (マドリッド)、カタツムリの4品のピックアップする。 【パエリア…
2022年1月からバルセロナのカルティエは改装中。 だから現在はカサバトリョの2階に期間限定特別ブティックがオープンしている。 期間は、2022年6月まで。たった半年。 かなりレアな機会。後にも先にもないだろう。 今日は、そんな期間限定バトリョ店で結婚指…
日本語のバルセロナガイドブックに必ず登場するカカオサンパカというお店は、「スペイン王室御用達」というキャッチコピーが有名である。その言葉にそそられてなぜか日本人の間ではお土産の定番チョコレートになっているが…。 カカオサンパカは、創業1999年…
雨の日の洗濯にストレスを感じているバルセロナ在住者も、滞在中に洗濯がしたくなった旅行者も気軽に使える便利なコインランドリー。 今日は、世界をリードするアメリカ発の洗濯機器ブランド「スピードクイーン (Speed Queen)」を実際に利用した感想、使い方…
今日は、2021年秋から既にスタートしている新しい学部を紹介する。 ・スペインには83の大学 (公立: 50校/私立: 33校) がある。 ・学位コースの数は、3000種類超え。 ・スペインの国公立大学で新設される学位コースの大部分は、科学×人文科学分野。 【新設学…
今日は、バルセロナで楽しめる美味しいブランチのおすすめ店を紹介する。 地元民だけでなく、観光客からも高い人気を誇る BRUNCH&CAKE (ブランチアンドケーク) の魅力は『食』へのこだわりにあった。 【こだわりポイント①】小さなケーキやタルト等の甘い菓…
2021年12月20日(月)熊本県立第二高等学校理数科1年生を対象にした約2時間の講演会をオンラインでさせていただきました。 高校卒業後から現在に至るまで私が歩んで来た道、スペインと日本の文化や考え方の違い、国によって異なる試験の採点基準、留学、きっか…
日本語には、スペイン語にはない独自の文化が確立されている。 中でも挨拶は、対面・メール・チャット・文書を問わず、礼儀として大切な役割を持っている。 「お疲れ様です。」 「いつもありがとうございます。」 「ご無沙汰しております。」 これらは敬意や…
基本的にスペイン人は会話中に相手の名前を呼ばない。 だから名前を忘れてしまった時、咄嗟の対処法を考える必要はない。呼ばなくても自然に近況や体調を尋ねることが出来る。相手の名前を呼ばないことが「失礼」にあたることはない。相手に悪い印象を与える…
UNiDAYSという学生割引を使うと、Appleを始めとする数々の有名ブランドやレストランのディスカウントが受けられる。 例: これはスペインのみならず、114ヶ国で300万人以上の大学生が使っている大規模なサービスである。 // 登録までにかかる時間はわずか1-2…
社会人が長期スペイン留学をする際、学費以外にかかるお金は?家族から資金援助が得られない+現地でアルバイトも出来ない場合に必要な貯金額は? 様々な留学スタイルやパターンがあるが、この記事の『費用計算』の前提条件は以下の通り。 【前提条件】・バ…